オラクル社


Oracle5.jpeg

1.訪問先   ORACLE Corp.(オラクル社)
        http://www.oracle.com/
        500 Oracle Parkway, Box 659511, Redwood Shores, CA 94065
2.訪問日時  1996年10月7日(月)10:00〜12:00
3.説明者   ・藤森 信也 氏, International Account Manager
         Worldwide Corporate Visit Center
        ・Todd Weinberg, New Technologies, Project Manager
         Worldwide Corporate Visit Center
4.報告者   久留米情報システム(株)  関  弘文
        システムラボラトリー(株) 外山 吉計
1. 説明の概要

 1977年に創設されたオラクル本社はカリフォルニア州レッドウッド・ショアズ(シリコンバレーの一画)に位置し、ちょっと前のハードディスクユニットに似せたモダンな建物でした。
 ソフト業界ではマイクロソフトに次いで世界第2位、データベースエンジンに至っては世界のトップ(シェア66%)です。これだけの急激な成長の秘訣は、オラクルの提唱したオープン・コンピューティングの指向が世界のユーザーに指示された故だそうです。
 世界は今、インフォーメーション・テクノロジー(IT)の急激な発達により、産業革命以来の大きな変革を迎えています。この流れを決定づけたのが、RDBMS(リレーショナル・データベース・マネージメントシステム)です。 
 「オラクル社」のRDBMはUNIX、VMS、MVS、Windows、WindowsNT、OS/2、
Macintoshなど、80以上の異なるプラットフォームに移植されているそうです。

 次なる戦略としては、ネットワークを活かしたネットワークコンピュータだそうです。1996年夏に子会社を作りApple,IBM,Netscape,SUNと共にネットワークコンピュータ(NC)を提案しています。先般500ドルパソコンで新聞紙上を賑わせました所です。

  NCの特徴は

 ・ 低価格で簡単デバイス。
 ・ すべて(アプリ、情報)もNCサーバーに保存。
 ・ メンテコストがかからない。

  NCのターゲットは

 ・ 企業及び政府機関
  ユーザーニーズを損なうことなしにコスト削減を実現。
  どこでもデータにアクセスできる。
 ・ 学校教育
  PCの普及率が低いので、低価格で簡単なNCは、より普及しやすい。
 ・ 家庭
  高速ネットワークの時代が目前であり、PCを難し過ぎると考えるユーザーがター
  ゲット。
 ・ 発展途上国
  PCが高すぎる市場へ、PCが広まっていない市場のスタンダードとして。

 ということです。


Oracle4.jpeg
写真はネットワークコンピュータ(NC)の説明を聞いているところ